-->
2024.10.05
秋の紫外線から目を守る!メガネを選ぶポイント
健康
お悩み レンズ選び 目の健康 紫外線対策

秋の訪れとともに、気温が下がり過ごしやすい季節になりましたね。

涼しくなったからといって、紫外線対策を怠るのは禁物です。紫外線対策は、天気や季節に関係なく、1年を通して行うことが大切です。秋の紫外線も肌や目にダメージを与えることがあります。今回は、秋の紫外線対策としてメガネの重要性についてお話しします。


紫外線とは、地上に届く太陽光のなかで最も波長が短く、目に見えない光のことを指します。 殺菌作用やビタミンDの合成をサポートする役割がある一方で、肌への影響を与えやすく、日焼けやシミ、シワなどの原因となるため注意が必要です。 紫外線には紫外線A波(UV-A)とB波(UV-B)とC波の3種類があります。

  • UV-A
    • 波長が最も長く、地表に届く紫外線の約95%を占めます。
    • 肌の奥深くまで到達し、シワやたるみなどの光老化を引き起こします。
    • 窓ガラスを通り抜けるため、屋内でも注意が必要です
  • UV-B
    • 波長が中程度で、地表に届く紫外線の約5%を占めます。
    • 肌の表面に強く作用し、日焼けや炎症を引き起こします。
    • シミやそばかすの原因にもなります。
  • UV-C 
    • 波長が最も短く、オゾン層によってほとんどが吸収されるため、地表にはほとんど届きません。

秋の紫外線の特徴


秋は夏に比べて紫外線量が減少するものの、紫外線がゼロになるわけではありません。紫外線A波(UV-A)とB波(UV-B)は依然として強い状態が続きます。特にUV-Aは肌の奥深くに到達し、しわやたるみの原因となります。UV-Bは皮膚の炎症を引き起こすため、しっかりと対策をすることが重要です。

紫外線が目に与える影響


紫外線は目にも大きな影響を及ぼします。肌とは違い、目には日焼け止めを塗ることができませんが、目に紫外線が入ると、肌に直接紫外線が当たった時と同じような日焼けやトラブルが起きると言われており、白内障や黄斑変性症などのリスクが高まります。

さらに、目から紫外線が入ることで、体全体のメラニン色素が増加してしまうため、肌の日焼けやシミ・そばかすなどの症状が現れてしまいます。

また、秋は太陽の位置が低くなるため、斜め上からの紫外線が目に直接入りやすくなります

メガネでできる紫外線対策


UVカットレンズを選ぶ

紫外線を99%以上カットするレンズを選ぶことで、目をしっかりと保護できます。透明なレンズですので、普通のメガネをかけている状態と見た目は変わりません。

一見普通のメガネのように見えますが、紫外線を防ぐ素材の使用や加工が施されており、UVカット効果があります。透明なクリアレンズは色付きレンズに比べて明るい視界を保ちながら、しっかりと紫外線から目を守ることができます。なお、通常のメガネのように度数を入れることも可能です。

サングラスの活用

UVカットのサングラスを選ぶときには、紫外線のカット率を確認して選ぶことが重要です。UVカット率99%以上のレンズを選ぶようにしましょう。

レンズの色が濃いサングラスの方が紫外線をカットできるというイメージを持つ人も多いのですが、実はレンズの色とUVカット効果は関係ありません。

紫外線は目には見えないため、眩しさを防ぐことが紫外線を防ぐことにはならないのです。

UVカット効果のないファッションサングラスは、かえって目に負担をかけてしまいます。必ずUVカット率を確認するようにしましょう。

他にも、メガネやサングラスと併用して、帽子や日傘を使うことで、さらに効果的に紫外線を防ぐことができます。

まとめ


秋も紫外線対策を欠かさず、目を守るためにUVカット効果のあるメガネやサングラスを活用しましょう。紫外線は1年中降り注いでいるため、季節や天気に関係なく対策を行うことが大切です。健康な目を保ち、快適な秋を過ごすことができます。

メガネ本舗が販売しているプラスチックレンズは、すべてUVカット機能がついています。見た目は通常の眼鏡と同じクリアなレンズですが、紫外線を99%カットし、目や肌の美容・健康を守ります。

UVカットレンズにも様々な種類のレンズをご用意しています。

  • UV400以上のレンズ
  • 調光レンズ
  • 裏面反射防止コート等

メガネの選び方や紫外線対策についてのご相談は、ぜひメガネ本舗にお越しください。

スタッフがサポートいたします。

» コラム » お悩み » 秋の紫外線から目を守る!メガネを選ぶポイント
井坂
オンラインショップ、SNS発信、WEB管理を担当しています。強度近視で長年メガネを使っていますが、PC業務が多いため、眼精疲労に悩まされることが増えてきました。同じような悩みを持つ方々に役立つ情報をお届けできればと思っています。
オンラインショップ、SNS発信、WEB管理を担当しています。強度近視で長年メガネを使っていますが、PC業務が多いため、眼精疲労に悩まされることが増えてきました。同じような悩みを持つ方々に役立つ情報をお届けできればと思っています。

関連する記事

バックナンバー

一覧へ戻る